fc2ブログ

山口きららハンドメイドマーケット終了

山口きららハンドメイドマーケット終了しました。

前日搬入から4日間の日程が終わりました。

長かった、、、

お越しいただきましたみなさま、どうもありがとうございました。

山口アーツ&クラフツ以来ずっと待ってくださってた方もおられま

した。いやありがたいですわ。

アーツ&クラフツへは二度とエントリーする気がなかったので

、と言うか、エントリーしても申し込み料だけとられて

出展はさせる気がないようだったので、

きららハンドメイドマーケットが開催されてホント良かった。

(ぼやいたった)

でも3日は長いな、、、

今回の会場はドーム球場なんですね。

さすが球場、アナウンスがよく聞こえるぜぃ!

そして、お隣に出展されてたおじさまが気のいい

おじさまでして、気を使ってくれたのか

おじさま「わざわざ京都から来たんだから、少しはお持ち帰りが

     あるといいねぇ~」

私   「少しは、、、?」

おじさま「そう、少しは、、ねぇ~」

私   「はは、、そうですねぇ~、ははは、、、」

おっさんなめとんのかっ!

そんなこんなでたくさんの方にお立ち寄りいただき

またエントリーしてみたいと思います。

次回の開催はちょっと難しいかもしれませんが

またの機会に。

そして帰りはお楽しみの晩めっしゃ~!

王将ではありません。

長崎ちゃんめん

チャンポンでもラーメンでもない、ちゃんめん

だそうです。

で、まぁ、ちゃんめん、、ぬるい、、もっとあつあつ出せ、、

リンガーハットの長崎ちゃんぽんの方がいい、、、

餃子、、まずい、、独特の癖があります。

王将の餃子、圧勝ですな。

チャーハンはまぁ、おいしゅうございました。

当たり障りのないお味でございます。

と言うことで2週間後、今度は山口を通り越して

福岡は門司港グランマーケットです。

まだ書類等届いてませんけど、、

大丈夫か、、、

スポンサーサイト



山口きららハンドメイドマーケット

明日から3日間、山口きららハンドメイドマーケット

に出展します。

本日、搬入して参りました。

会場はドーム球場と言うことですごい作りですな。

たくさんの方のお越しをお待ちしています。

先生

小学校の先生の暴行いじめ事件がありましたが、

なんかアホばっかり、と、あきれるばかりですが

今後このようなことが起こらないようにするための

打開策が、“給食のカレーを中止する”だそうです。

これ本当の話なんですかね、、、

大丈夫か、、、

もし本当だとしたらその案を出した人と

コンビニで買ったものをイートインで食べたら

外食にあたる、、、と言った議員の顔と名前を

公表していただきたいと思いました。

週末は山口きららハンドメイドマーケットです!

えらい流れの告知ですわ。

山口きららハンドメイドマーケット

台風が二つも近づいてます。

今のところ直撃ではなさそうです。

でも、油断せず備えたいものです。

さてさて、今週末、金曜25日から27にちまでの

3日間、山口のきららドームで開催の

山口きららハンドメイドマーケットに出展します。

初参加です。3日もあるんです。大変です。

でも、初めてのところはうきうきしますな。

ブースはs-13です。

とりあえずただ今追い込み中です。

東急ハンズ心斎橋店もただ今展示販売やってます!

運動会

昨日は小学校の運動会でした。

で、見に行ったわけですが、ちびっ子達より

親の方が必死ですな、、、

場所取り、撮影、応援、あっちこっちバタバタ

走り回ってはります。

で、昨日は平日。

本当は先週末の休日の予定が悪天候のため延期に

なりました。

皆さん会社休んで来はるんですな。

私はフリーなので休めばそれだけ貧困の度合いが

増しますのでイベントと重なればそっちが優先です。

ちびっ子達には結構ばやかれてます、、、

今回の見所は80メートル走、団体の踊り、上級生との

合同競技の3つ。

やはり個人の力を発揮できる80メートル走が一番の

見所でしょうか。

が、私、、、痛恨のミス、、、、

録画できてませんでした、、、、

とても味のあるゼンマイのおもちゃみたいな先生が

一人いまして、その先生の動画は無事撮影できたんですが、、、、

「余計なもん撮ってんとちゃんとして!」と

嫁さまとちびっ子に叱られ、でもその先生の動画を見せると

笑わずにいられないようで、まぁ、それなりの成果は

あったみたいで、、、、

結局何やったんや、、、、

忙しいのに、、、、

手づくり市終了と東急ハンズ

手づくり市、無事終了しました。

はじめ雨がぱらついてビビりましたがその後はお天気

良くなりました。

お越しいただきましたみなさま、

どうもありがとうございました。

それにしても、寒かったですな、、、

裸足にサンダルはちょっと失敗でした。

今回も工事現場の足場の前と言うことで

こんな感じです、、、

ちなみにこの場所、前にこんもりと石が盛り上がって

おります。

これにけつまずく人の多いこと多いこと、、

そして、つまずいたあと振り返りざまに”きっ”と

石をにらみつけていく人の多いこと多いこと、、

人間ウォッチングって楽しいです ♪

当分ここでいきます。

と言いつつ11月は多分お休みします。

すんません、、、

そして、東急ハンズの店の展示販売

始まってます。

前回同様、6Fです。

お近くについてお越しの折りはのぞいてみてください。

東急ハンズ、東急ハンズ、東急ハンズでございます!

心斎橋店をよろしくお願いいたします!

選挙みたい、、、

百万遍さんの手づくり市

明日は京都、百万遍さんの手づくり市です。

本日は雨が降ってますが明日はお天気良さげです。

まだ工事中だと思いますが、先月と同じとこらへんに

いると思います。

たくさんの方のお越しをお待ちしております。

しかし、各地で台風19号の被害が出てますね。

昨年、関西をおそった台風21号は風の被害が多かったです

が今回は雨の被害多いですな。

家が水に浸かってしまったら、、、もう放心状態になって

しまいそうです。

一日も早い復旧を願います。

アート・クラフトフェスティバルinたんば終了

アート・クラフトフェスティバルinたんば、無事終了しました。

心配だったお天気も奇跡的にほぼ大丈夫でした。

若干雨がぱらつきましたが、そのくらいは

ヘッチャラピーです。

今回もたくさんの方に足を止めていただきありがとうございました。

二年ぶりだったので楽しみにしていただいてたようで

もう、嬉しいのなんのって、、、、

そしてこんな差し入れをいただきました。

なんと、、、、小学生の時の同級生で初めは

誰かわからなかったですが、引っ越ししたときの

近所にすんでいた女の子でおしとやかできれいなお嬢さんでした。

いやぁ~もう~嬉しかったですわ。

久しぶりの作家さんにも会えたしなんか嬉しい楽しいの

たんばでした。

そして心地いい疲れのあとは晩飯っしゃぁ~!

今回は

ふくちあんラーメン!

角煮が凄い旨いんです。ギョーザセットで

ちょっと高めでしたが、ごっそうさんでした。

さてさて次の出展は京都、百万遍さんの手づくり市です。

ちょうど同じ日より東急ハンズ心斎橋店で展示販売が始まります。

忙しいです!

貧乏暇なしですな、、、

アート・クラフトフェスティバルinたんば

明日と明後日は丹波市、年輪の里で開催の

アート・クラフトフェスティバルinたんばです。

なんかお天気はもちそうな予感、、、

本日、搬入出来ております。

2年ぶりの出展です。

たくさんの方のお越しをお待ちしております。

増税

先日、親父の納骨を済ませまして、帰りに

母宅へよりますとテレビがついたまんまで、

画面は黒いままですが入力チャンネルになってたようで

右上に入力1の表示が出てまして、

私「てれびつけっぱなしやんか、、、」

母「そうやねん、消したんやけどな、時々、

  フッとつくねん、、、夜中とか、、、、」

私「、、、、、、」

姉「まだいるみたいやな、、、」

私「、、、、、、」

ジョウブツシテクダダイ、、、、

と言うことで増税です。

本日より消費税が10%に上がります。

予算は余らせると次の予算がとれないから

使い切らないといけない!といって

年末になると無駄な工事がいっぱい増えます、、、

残ったら来年に繰り越しやろ!

それで税収入が足らんいうて増税、、、

税金の無駄使いと国債の発行はもうやめて下さい。

で本題ですが私が制作販売している動物。

とりあえず年内はこのままの予定です。

ただ、資材やその他必要経費がぜんぶ値上がり

しますのでなんか考えんとあきませんな。

こんな詰まらんお話ですみません。

皆様、よろしくお願いいたします。

プロフィール
動物の造形、雑貨などオリジナル作品の制作をコツコツやってます。 サイト”工房ずー”
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード