すいか
8月終わりですな。
夏の初め頃に食べたすいかのヘタを
肥やし代わりにと思って土に埋めたところ、
それにくっついてた種が芽を出し、いつの間にやら
実がなってました。
でも、、、
ちっちゃい、、、、
大きくなるんやろか、、、、
工房ずーの活動、日ごろのどうでもいい話等々つづっております
8月終わりですな。
夏の初め頃に食べたすいかのヘタを
肥やし代わりにと思って土に埋めたところ、
それにくっついてた種が芽を出し、いつの間にやら
実がなってました。
でも、、、
ちっちゃい、、、、
大きくなるんやろか、、、、
夏休みもそろそろ終わりに近づいてきました。
昨年同様、奈良の天川村へキャンプに行ってまいりました。
今年はやっと新しいテントを購入しました。
でっかいです。
ちびっ子たちも大はしゃぎでした。
そして、ここまで来るのは、といいますと、
そう、川遊びが目的でございます。
今回は浮き輪も水中めがねもシュノーケルも
全部持ってきましたので、おもいっきり満喫しました。
ちょっとした激流下りにみんなのめり込みまして
そこら中岩で打ったあざをつくりつつ楽しいキャンプを
たんのうしました。
今回2度目のキャンプ場立ったのですが、なんと、
電源があったんですね、、、知らんかった。
近頃のオートキャンプ場では当たり前のようです。
私が若い頃やってたキャンプとはだいぶ違いますな。
来年はさらに充実した川遊びをしたいと思います。
インテックス大阪で開催のアルトヴァリエは
無事終了しました。
たくさんの方にお立ち寄りいただきました。
どうもありがとうございました。
このイベントでも毎度お越しいただく方が増えつつあります。
嬉しいです。!
次回のアルトヴァリエは来年の一月です。
それまでにあちこちに出展します。
よろしければお越しくださいまし。
それにしても暑い一日でした。会場の中も暑かった。
帰って浴びたシャワーがとても気持ちようございました。
ではでは、、、
開催まであと一月ほどとなりました。
恒例、アート&手づくりバザールのチケットプレゼントです。
ほしい方は郵便番号、住所、氏名、そして、あなたの
熱い思いをお書き添えの上ホームページのお問い合わせ
から件名「チケットくれ」としてメールしてください。
抽選でペア二組の方に差し上げます。
締め切りは9月5日です。
たくさんのご応募お待ちしております。m(_ _)m
昨日の手づくり市は無事終了しました。
準備のころから雨が降り出しまして一時はどうなる
ことかと思いましたが、その後小降りとなりまして
日中はギリギリ雨あがる、、、でした。
久々のテント出展です。
ただ今回は出展が少なかった、、、
ガラガラです。
でも、お天気の割に人は、たくさんで送り火を見に来られたのか
外国のお客さんが多かったです。
お立ち寄りいただきました皆様、お買い物いただきました皆様、
どうもありがとうございました。
毎度の事ながらいろいろ声をかけていただき元気がでます。
帰り道は土砂降りの雨で、バイク出勤の私はビッチョビチョ
になりましたが皆様のおかげでへっちゃらぴーです。
さてさて、来月の手づくり市、諸事情ありまして欠席します。
また再来月、当たればば出展しますのでよろしくお願いします。
m(_ _)m
蝉がそこかしこでバッタバッタと昇天されるころ
となりました
明日は百万遍さんの手づくり市です。
雨です、、、😭
気分はブルーでございます。
とは言えどうしょうもないので雨の手づくり市を
楽しみましょう。
皆様のお越しをお待ちしております m(_ _)m
先日、海水浴に行ってきました。
毎年恒例の琴引き浜です。
いつ行っても綺麗な海ですね。
ちびっこ達も年々海に慣れていくみたいで、ぐいぐい波と
戯れておりました。
ちょっと遊び足りない気もしますが、
また来年も来たいと思います。
そして、今月、百万遍さんの手づくり市、出展します。
いつもながらエアコンのない暑い部屋でせっせと
作業しておりますm(_ _)m