fc2ブログ

さよならオーブン

壊れてしまったオーブン、、

あんなに高温になってしまうとはよほど

つらかったんだろう、、、

リサイクルの廃品回収がちょうど来たので

回収してもらいました。

そのまま使うことはできないけど

また違う形になって生まれ変わることを願います。

6年間よく頑張ってくれました。

たくさんの作品がこのオーブンで仕上げられました。

ありがとう、、そして、さようなら、、、

そして、、、、

ジャン!

新しいオーブンがやってまいりました。

パチパチ、ヒューヒュー、ドンドンパフパフ

とにかくこれがなくては作業が進みません。

同じオーブンを探したんですがすでに生産終了

だそうで。

ちょっと小さいんですがこれでがんばります。

スポンサーサイト



オーブン

オーブンが逝ってしまいました、、、

ちょっとご機嫌斜めかな~と思ってたんですが

150℃に設定しても10分で300℃、、、

メモリは250℃までなのに、、、

なんか怒ってんの?

う~ん、、、困った困ったコマドリシマイ、、

アルトヴァリエ終了しました

昨日のアルトヴァリエ、無事終了しました。

短時間の開催なので、慌ただしかったのですが

工房ずーのブースにお立ち寄りいただきました

皆様、誠にありがとうございました。

このイベントでも、毎度お越しの方をちらほら見るように

なりとてもうれしく思います。

今回は持ち込みのテーブルも合わせましてびっちり

並べました。

それにしてもすごい人でした、、、

といってもほぼコミックシティーの来場者のようですけど、、、

まぁ、それでもなんかにぎわいがあっていいですな。

またの機会にどうぞ皆様よろしくお願いいたします。

アルトヴァリエ

明日は大阪はインテックス大阪で開催されます

アルトヴァリエです。

工房ずーは3号館 A35です。

3号館入ってすぐのところです。

開催時間が短いので少々慌ただしくなりますが

みなさまのお越しをお待ちしております。

暑い日が続いてます。

水分補給をこまめにしてくださいましm(_ _)m

夏キャン

キャンプに行ってまいりました。

夏のキャンプはずいぶん久しぶり。

川遊びが目的で奈良県は天川村へ行ってまいりました。

すぐ横を天の川という川が流れています。

今回は嫁様も参加。

もちろん、名犬くぅもご同伴です。

まぁ、川の水がきれい!

とりあえずちびっこのライフジャケットは用意しましたが

もっと遊び道具を持ってくればよかった、、、、

それにしても水が冷たい!

ウェットスーツがあればいいな。

とりあえず今回の体験を生かしましてまた来年。

遊びが増えて楽しくなってきました。

しかぁ~し!遊ぶためには頑張って働かにゃぁなりません。

と、いうことで、次の日曜日は

インテックス大阪のアルトヴァリエです。

百万遍さんの手づくり市終了しました

昨日の百万遍さんの手づくり市は無事終了しました。

お立ち寄りいただきました皆様、

ありがとうございました。

なかなかハードな一日でした。

そう、2度目のテント出展です。

前日の激しい雷雨を警戒しての備えです。

とにかく蒸し暑い、、、、

そして昼近くからは晴れ間が、、、、

もう激アツでした。

そして雨雲が近づいているとの情報に

警戒していると

ポツ、ポツ、、ザァーーーーーーーーッ

一瞬の出来事であっという間にみんなビチョビチョ、

洪水のような、、、

長年出展されてる方もこんなん初めてやねぇ、、と

いってました。

この後しばらく降り続きまして止んだんですが

もう気力もなくやや早めのお片づけとなりました。

ちなみに今回のお昼ご飯は久しぶりにおにぎりを買いました。

で、こんな変な奴

カラムーチョあじの唐揚げ、、

ちょっとした冒険ですな。

辛いの大好きな私、おいしくいただきました。

でも、ピリ辛唐揚げ、、でいいような

カラムーチョ味、、、て、どうよ

百万遍さんの手づくり市

明日は百万遍さんの手づくり市です。

お盆まっただ中ということです。

お天気は、、、、雨、、、、

これだけ晴れが続いてからからになって草木を枯らして

ここにきて雨、、、、

おてんとさまの、バッカヤロー!

はい、ということで、今のところ午後から

ということなのでどうぞみなさま足をお運びください。

お願いします m(_ _)m

妖怪電車

昨日、妖怪電車に乗って参りました。

嵐山から四条大宮をつなぐいわゆる嵐電です。

今年も色々な妖怪さんが乗ってきはりました。

最初はビビりつつもだんだん慣れて、しまいには一緒に

写真撮ってました。

妹はまだまだかなりビビってましたね。

しかし一年たつとずいぶん成長するもんですな。

来年は期待どおりに泣きじゃくる様は見れそうにありません。

今年でおしまいか、、、、

ということで大宮で晩御飯を食べた後

再び嵐山までもう一回妖怪電車に乗って

帰りました。

めでたしめでたし。

アート&てづくりバザールのチケット差し上げます

開催の日が近づいて参りました。

恒例のチケットプレゼントです。

ペアで二組の方にさしあげます。

ほしい方はホームページのお問い合わせより

件名に「チケットくれ」と書いて

お名前、郵便番号、住所および

熱い思いをお書き添えの上メールしてください。

締め切りは9月の5日です。

ふるってご応募くださいまし。m(_ _)m

インスタグラム

皆様、毎日暑い日がつづきますが

いかがお過ごしでしょう。

さてみなさま、インスタグラム て、ご存じ

でしょうか?

またなにをいまさら、、、、と思われることでしょう、、

写真と動画の投稿サイトなわけですが、

フェイスブックだとかツイッターなんかの画像版ですな。

実はフェイスブックは登録してるんですが

一度も使ったことはありません。

ブログとなにが違うねん、、と思いつつめんどくさい

ので投稿せず、、、、でした。

で、ふと思い返してみて、そういえばホームページのギャラリー

のページ、、、長いこと更新してないな~ て、、

で、知り合いの作家さんのすすめもありまして

インスタグラムに登録いたしました。

インスタグラムのサイトから工房ずーかartstudiozoo

で見つかると思います。

ここからもはいれます。→インスタグラムのページ

今後、こちらにいろいろ画像アップしていきますので

お時間のある方、ご覧くださいませ。😊

海水浴

海水浴にいって参りました。

恒例の琴引浜です。

毎度週間天気予報とにらめっこしつつ

ここぞと決めてやってきます。

今年もきれいな海でした。

残念なのが、岩場が一カ所あるんですがその大半が

砂に埋もれていて魚が少なかった、、、

そのぶんちびっこたちと存分に泳ぎました。

上が5歳、下が3歳ですが今年はかなり

積極的に海に入ってました。

楽しかったです。

さてさて、休んだ後はしこたまお仕事、、、

8月

8月になりましたな。

毎日暑いです。

先週くらいに7月になったかな、、、と思ってたら

もう8月ですわ、、、びっくらこきのすけですな。

今月は、当たれば百万遍さんの手作り市と

21日インテック大阪のアルトヴァリエ(こちらは決定してます)

に出展します。

がんばろ、、、

プロフィール
動物の造形、雑貨などオリジナル作品の制作をコツコツやってます。 サイト”工房ずー”
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード