ハンドメイドインジャパンフェス2014終了
東京ビッグサイトで開催されました ハンドメイドインジャパンフェス2014、
無事終了しました。
足を止めて作品をご覧いただいた皆様、お買い上げいただいた皆様、誠にありがとうございました。
全体的には、、、まぁ、、、まだ2回目ということであまり浸透してないかな、、、、という感じでしたが
いろいろ声をかけていただく機会が今回多かったような気がしました。
「これは〜、、、いいよぉ〜〜〜〜」と、しばし感動していただいた方や「やっぱりもどってきました」
と言ってお買い上げいただいたかなどなど厳しい結果ながら心温まる場面もありましてなんとか最後まで
のりきることが出来ました。
東京はいつも夜行バスで行きます。
半分ほど荷物を送りましてもう半分はスーツケースに詰め込んで、、、、
で、什器を組み立てる前の状態です。

これを組み立てるとこのような棚に、、、

で、腰下を布でくるみまして出来上がりです。

布をまいてる部分はストックなどの荷物入れになります。
まぁ、それにしてもSブースはやっぱりせまいなぁ、、、、
ちなみに今回も懲りずにビーサンでやってまいりました。

が、2日目は新しいビーサンに履き替えまして、、、

しかも天才バカボンの着物のがらなんです♪

それがどうした、、、、てか、、、、
え〜〜、しばらく大きなイベントはございません。
来月、百万遍さんの手づくイリイチに当たれば出展になります。
大きなイベントは9月から。
下半期はどこに出展できるか、、、、ぽつぽつ予定も決まり出してはいますが
また、追ってお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いします。
無事終了しました。
足を止めて作品をご覧いただいた皆様、お買い上げいただいた皆様、誠にありがとうございました。
全体的には、、、まぁ、、、まだ2回目ということであまり浸透してないかな、、、、という感じでしたが
いろいろ声をかけていただく機会が今回多かったような気がしました。
「これは〜、、、いいよぉ〜〜〜〜」と、しばし感動していただいた方や「やっぱりもどってきました」
と言ってお買い上げいただいたかなどなど厳しい結果ながら心温まる場面もありましてなんとか最後まで
のりきることが出来ました。
東京はいつも夜行バスで行きます。
半分ほど荷物を送りましてもう半分はスーツケースに詰め込んで、、、、
で、什器を組み立てる前の状態です。

これを組み立てるとこのような棚に、、、

で、腰下を布でくるみまして出来上がりです。

布をまいてる部分はストックなどの荷物入れになります。
まぁ、それにしてもSブースはやっぱりせまいなぁ、、、、
ちなみに今回も懲りずにビーサンでやってまいりました。

が、2日目は新しいビーサンに履き替えまして、、、

しかも天才バカボンの着物のがらなんです♪

それがどうした、、、、てか、、、、
え〜〜、しばらく大きなイベントはございません。
来月、百万遍さんの手づくイリイチに当たれば出展になります。
大きなイベントは9月から。
下半期はどこに出展できるか、、、、ぽつぽつ予定も決まり出してはいますが
また、追ってお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト