fc2ブログ

上賀茂手づくり市終了しました。

日曜日の上賀茂手づくり市は好天の中無事終了しました。

暑い中お立ち寄りいただきました皆様、どうもありがとうございました。

先月と今月、久々の上賀茂手づくり市出展となりました。8月にしては
思ったより人が多かったような、、、

そうこうしてる間に8月も終わりに近づいてきました。
今月の出展はこれにておしまい。

いよいよ秋のイベントが近づいてまいりました。
ただ今必死で制作を進めております。

新作もちらほら出来てきましたのでお楽しみに。
スポンサーサイト



上賀茂手づくり市

まだまだ日中は熱い毎日が続きますが明日は上賀茂手づくり市です。

ブース番号は137、、やったかな、、、、

今年も熱中症にかかった方の数がべらぼうに多いですが
しっかり食事をとってこまめに水分補給をすれば恐れることはなし!(適当なことを言ってます)

皆さん元気に上賀茂へお出かけください。たくさんの作家さんたちとお待ちしています。

夏ロハ

先日の夏ロハです。
うちのブースはこんな感じ。

DSCF0479.jpg

今回このような規制をかけさせていただきました。

DSCF0480.jpg

写真撮影はかまわないんですが,マナーの悪い方が多いのと,作家さんによっては撮影をとても嫌う方もいらっしゃいますので写真を撮ることを当たり前のように考えている方に対しての警告です。
一言断ればそれでいいと思うのですがこのような札を出してもかってにパシャパシャ、、、、という方多いです。


で初日は午後から激しい雷雨に,,そして中止に、、、、
大阪の他のイベントでは雷の事故もあったそうで、、万博では何も無くてよかった。

DSCF0483.jpg

2日目も朝はさわやかな夏空でしたが午後には雷雨の予報が、、、、

DSCF0484.jpg

結局,予報は外れ雨は降らずに無事終了となりました。

DSCF0485.jpg

次のロハスは10月。一応出展が決まってますのでもっとがんばりたいと思います。
お越しいただきました皆様ありがとうございました。

さて,お継ぎの出展は京都,上賀茂手づくり市です。
たくさんの方々のお越しをお待ちしています。

夏ロハス終了、、

夏のロハスはなんとか終了しました。

暑い中お越しいただきました皆様ありがとうございました。
詳しくは後日、、、

まずはお礼までに、、、、

手づくり市とロハス

先日の百万遍さんの手づくり市は心配されてた雨も降らず無事終了しました。

それにしても暑い一日でした。そんな中お越しいただきました皆様,ありがとうございました。

いつもどおり,こんな感じです。

CA280015.jpg

それまでの豪雨や雷雨と毎日しつこく放送される熱中症への注意の呼びかけのせいかお盆にしては
やや少なめの来場者数、,のような気がしました。

それでも斜め前の手袋のお店は、、、なんでもNHKで取材されたらしくこの人だかり

CA280020.jpg

うらやましい限りです。


で,うちはこんな面々で、、、

CA280016.jpg

CA280017.jpg

CA280018.jpg

CA280019.jpg

さて,休む間もなく明日、明後日は万博公園のロハスフェスタです。

夏真っ盛りですが水分補給をこまめにしながら楽しんでください。
皆様のお越しをお待ちしています。

近況

8月も半ば,世間ではお盆休みだそうで、、、、、
私にはそんなもん関係ありませんが、、、、15日は百万遍さんの手づくり市です。
お天気があやしい、、コロコロ変わる天気予報、,,わからんのやったら予報すんな!!
と言いたくなるこのごろのふざけた天気予報に翻弄されつつ準備を進めております。

今日、大阪アート&てづくりバザールの手引きが届きました。9月15、16日に開催
ですが,ことらは今回で10回めの開催だそうです。何かいろいろ特別な企画もあるそうです。

工房ずーは9回めの出展、,残念ながら一回めは開催を知ったときには募集〆切でした。

個人的に一番好きなイベントです。地元関西ということもあっておなじみのお客さんも
多いので今から楽しみにしています。

とりあえず今月の出展をこなしつつ作品を必死のパッチで制作して秋のイベントに臨みたい
と思っております。

琴引浜

夏真っ盛り、,ということで海に行ってまいりました。

海水浴は何年ぶりでしょうか???

秋に向けてのイベントの準備でアホみたいに忙しいのですが娘に海を体感させるため
強引に決行しました。

途中、,,大雨に降られながら、、なんでこんな日に,,,,とか思いつつも
現地に着くと、、、

DSCF0466 のコピー

真っ青な海が広がってました。


場所は丹後半島の西の付け根あたり、鳴き砂で有名な琴引き浜です。
浜も海もとてもきれいな海水浴場です。

ただ、台風の影響か波が少々荒いめ、、、

初めて見る海にどど〜〜ンという波の音に娘も少々びびりぎみ、、

当然のことながら海に入るのを拒否、、、ですが,私それほど甘くはありません。
抱き上げて強行入水!!

はじめは半べそだったのが波に乗りながら次第に笑顔もちらほらでなんとか
一仕事終えました、、、、
PIC_0048 のコピー

帰りにお風呂に入ってご飯を食べて車の中ではぐっすり状態でしたが
私も久しぶりの海に気持ちがリフレッシュされたように思います。

さて,,これからが大変じゃ,,

8月

8月に入りました。

特に関係はありませんがバクです。

DSCF6015 のコピー

それにしても毎日暑い日が続きます。秋のイベントがぽつぽつと決まってきているので
この一ヶ月は準備にひたすら没頭するひと月となりそうです。

とりあえず今月は万博公園の夏ロハスに出展します。

あついやろなぁ〜〜

今年の夏ロハスはいつもより開催時間が短め、晩7時までだそうです。
なので夕方ごろからブースを彩る灯りはつきません。
節電のためなのか,コスト削減利益重視(主催者の,,,)なのか
わかりませんが、、、、、

とにかく夏は暑くて当たり前,元気にのりきりましょう!!!
プロフィール
動物の造形、雑貨などオリジナル作品の制作をコツコツやってます。 サイト”工房ずー”
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード