消防士さん
消防士さんをつくってます。

動物をつくる傍らで本業のそっくり人形制作しています,,どっちが本業やねん、、、、
ただ,今は忙しいので制作の依頼は中止しています、、が、電話がかかってくるんですな。
ネットショップなのでメールのお問い合わせだと”ただいま受け付けておりません”のお返事ですむんですが
電話だと相手の方があつ~~く語られます。「世話になった上司が退職されるので,,」、、とか
「病気で仕事を辞められるので何か贈ってあげたい!」とか、、、私、過去の職場の人間関係にあまり恵まれ
なかったせいかこのてのお話には,,,,弱い、、、、、さらには「絶対喜んでもらえると思うんですぅ!!」
なんて、、、、
で,結局受けてしまいました。
もう、机の上はぐちゃぐちゃですわ。
で,3月の5~6日、下鴨神社で森の手づくり市に出展します。
皆様ぜひぜひお越し下さい。

動物をつくる傍らで本業のそっくり人形制作しています,,どっちが本業やねん、、、、
ただ,今は忙しいので制作の依頼は中止しています、、が、電話がかかってくるんですな。
ネットショップなのでメールのお問い合わせだと”ただいま受け付けておりません”のお返事ですむんですが
電話だと相手の方があつ~~く語られます。「世話になった上司が退職されるので,,」、、とか
「病気で仕事を辞められるので何か贈ってあげたい!」とか、、、私、過去の職場の人間関係にあまり恵まれ
なかったせいかこのてのお話には,,,,弱い、、、、、さらには「絶対喜んでもらえると思うんですぅ!!」
なんて、、、、
で,結局受けてしまいました。
もう、机の上はぐちゃぐちゃですわ。
で,3月の5~6日、下鴨神社で森の手づくり市に出展します。
皆様ぜひぜひお越し下さい。
ロハスフェスタ
万博公園へ行っていりました。
4月のロハスフェスタに出展することになったんですがその説明会とやらへ、、、
一部ではダークな噂のあるイベントですがまぁそんなことはどうでもいいや、、、自分の創作活動を
認知してもらうため,やはりたくさんの人が集う場所へ赴くことにしました。
で,とに買うこの説明会、,長い、、、半分くらいは食品を扱うにあたっての注意事項だったので
物販と食品と分けてくれへんかなぁ,,,と思いつつ終ったわけですが、とりあえず今回は初参加
なのでブース内のディスプレイを同省か,,などと考えています。
今回も一人なのでうまくお客さんと対話できるか,,それが心配です。
ただ,テントが設営されてるので雨対策は楽かな、、、降らないでほしいけど。
まだ先なのでわかりませんが、、、、、、、、、、、、、、、、、
来場される方はMy食器&はし&カップを持参してください。
でないとよけいな出費になりますよ!!!!
何も飲み食いしない方はけっこうです。
4月のロハスフェスタに出展することになったんですがその説明会とやらへ、、、
一部ではダークな噂のあるイベントですがまぁそんなことはどうでもいいや、、、自分の創作活動を
認知してもらうため,やはりたくさんの人が集う場所へ赴くことにしました。
で,とに買うこの説明会、,長い、、、半分くらいは食品を扱うにあたっての注意事項だったので
物販と食品と分けてくれへんかなぁ,,,と思いつつ終ったわけですが、とりあえず今回は初参加
なのでブース内のディスプレイを同省か,,などと考えています。
今回も一人なのでうまくお客さんと対話できるか,,それが心配です。
ただ,テントが設営されてるので雨対策は楽かな、、、降らないでほしいけど。
まだ先なのでわかりませんが、、、、、、、、、、、、、、、、、
来場される方はMy食器&はし&カップを持参してください。
でないとよけいな出費になりますよ!!!!
何も飲み食いしない方はけっこうです。
知恩寺手づくり市終了、、、
昨日は知恩寺手づくり市でした。その前の日がどえらい雪となり積雪もあって
そうなることかと思いましたが,当日はお日様も顔を出してなんとか手づくり市を終えることが出来ました。
が,,,!寒いのといつも出店している場所が本道の西側の軒先で積もった雪が溶けてしずくがぽたぽた、、、
正面に至っては溶けた雪が滝のように、、、、、
午後からはそのしずくも無くなりようやく,,と思いきや冷たい風がピューピューーーー
いつも思いますに,皆さん本と日タフですな、、手づくり市では作品をつくる腕や感性も大切ですが
体力と精神力も大切やなぁ~~~とつくづく感じるのでした。
そして毎度のことながら、足を止めて作品をご覧いただいた皆様,そしてお買い上げいただいた皆様、
ありがとうございました。
今月はイベントはもうありませんが3月になるとまたあちこち出向きますのでよろしくお願いいたします。
そうなることかと思いましたが,当日はお日様も顔を出してなんとか手づくり市を終えることが出来ました。
が,,,!寒いのといつも出店している場所が本道の西側の軒先で積もった雪が溶けてしずくがぽたぽた、、、
正面に至っては溶けた雪が滝のように、、、、、
午後からはそのしずくも無くなりようやく,,と思いきや冷たい風がピューピューーーー
いつも思いますに,皆さん本と日タフですな、、手づくり市では作品をつくる腕や感性も大切ですが
体力と精神力も大切やなぁ~~~とつくづく感じるのでした。
そして毎度のことながら、足を止めて作品をご覧いただいた皆様,そしてお買い上げいただいた皆様、
ありがとうございました。
今月はイベントはもうありませんが3月になるとまたあちこち出向きますのでよろしくお願いいたします。