fc2ブログ

今後の予定

もうすぐ8月も終わりますが、これからの予定をホームページのお知らせの上当たりにアップしました。
興味ある方はご覧ください。

秋はいろいろイベントがあり他府県へも遠征します。
さてさて何やら忙しくなりそうですな。

スポンサーサイト



konngonoyote

上賀茂手づくり市なんとか終了

本日の上賀茂手づくり市はあつ~い残暑の中なんとか終了しました。

暑いのは当たり前なんですが連日のようにテレビで猛暑だの酷暑だの熱中症だの騒ぎ立てられたら
誰も外出なんかしたくないですわな、、、しかもお外の催しなんか、、、、

はっきり言ってテレビの報道はちょっとしつこすぎ、、、、、

そんな中お集まりいただいた皆様、誠にありがとうございました。
いつもお立ち寄りいただいてるお客様よりお酢のアップルソーダ割り??というんでしょうか?
ジュースの差し入れをいただきまして、、おかげさまで暑さもなんとか耐え抜くことが出来ました。

次回は上賀茂手づくり市は1回お休みします。

9月からはあちらこちらのイベントにあれこれ出展します。

またたくさんの方々と出会えることを楽しみにしています。
では本日はもう寝る,,,,,,,,

知恩寺手づくり市終了

昨日、知恩寺手づくり市は暑い中無事終了しました。ここ数ヶ月の手づくり市は雨やら暑さやらで人出も今ひとつで閑散としてましたが久々ににぎわった市となりました。とはいえ午前中にはしとしととしつこい雨が降り、全く雨対策の準備をしてなかった私はやむなくビニールをかけたままに、、、、せっかく見に来ていただいた方にも見苦しい状態で申し訳ない限りでした。

でもまぁ雨のあとはやはり知恩寺手づくり市、大勢の方々が押し寄せてまいりました。

ずーのブースにお立ち寄りいただいた皆様、暑い中どうもありがとうございました。
秋からはぼちぼち新作も出していきますのでまたお立ち寄りください。

知恩寺手づくり市

15日、日曜日の知恩寺手づくり市に出展します。
お天気は良さそうです。
一時の猛暑よりは若干気温も下がって、、、とは言ってもまだまだ暑いかもしれませんが
夏は暑くて当たり前!手づくり市でいいもの見つけにきてください!!

五六市終了~~~

本日の五六市、、、なんとか終了しました。
暑かった、、、そして来場者の少ないこと、、、、
そんな中お立ち寄りいただいた皆様、、ありがとうございました。

一時の猛暑から比べると幾分気温は低めですがそれでも灼熱地獄、、、
こんな日にあんまり出かけたくないですわな、、、、で、早い人は
お盆休み、、、万博公園ではロハスフェスタ、、、、

いろんなよくない要素が重なりました。

まぁそれは仕方ないとして。次の日曜は知恩寺の手づくり市です。

気を取り直してがんばります。。。。

明日は五六市

明日は枚方の五六市です。
場所は3番会場、浄念寺駐車場です。
お天気は、先月は大変でしたが今月は雨の心配はなさそうです。

その分暑い一日になりそうですのでしっかり水分補給をお忘れなく!

ではでは、たくさんの方々のお越しをおまちしております。

出展予定

今週日曜日は枚方の五六市です。
雨の心配はなさそう、、、にわか雨はあるかも、、、です。

暑さはまだまだ厳しいので十分水分を確保してお出かけください。

で、今年ももう半分ありませんが年内の予定はといいますと、

9月
大阪アート&てづくりバザール
浜名湖アート・クラフトフェア
11月
東京、デザインフェスタ
12月
クリエーターズマーケット
に出展予定です。

知恩寺手づくり市、上賀茂てづくり市、五六市にもその都度申し込みの予定です。
あ、9月は五六市と上賀茂手づくり市はお休みです。

その他にもイベントがあれば出展するかもしれませんがまたその都度お知らせします。


気張って作品を作らんとあきませんな。
大阪のイベントには新作もたくさん、、、、かどうかわかりませんが出しますので
お楽しみに。

8月になりました

7月はあっという間に終わって8月になってしまいました。
とりあえず今月の予定は枚方五六市が決まってます。
跡地音字手づくり市と上賀茂手づくり市は抽選結果まちです。

で、9月からはけっこうイベントがあるので今からその準備に
追われるわけですな。

8月はお盆休みなんかがありますが、そんなもん私には関係ございません。
この暑さの中日々制作に追われるわけですな、、、、

プロフィール
動物の造形、雑貨などオリジナル作品の制作をコツコツやってます。 サイト”工房ずー”
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード